売上アップに貢献するランディングページの原稿作成とその副産物

オピフィクスのランディングページの考え方

売上アップに貢献するランディングページの原稿作成とその副産物

ランディングページ(Landing Page:LP)とは、広告や検索をした人が、最初に訪れるページのことをいいます。ホームページに訪問した人が着地するという意味で、ランディングページと言われています。

企業がランディングページを制作する理由は、集客のためです。当社では、ランディングページの定義を「商品・サービスの良さを1ページで伝えきり、お問い合わせなどにつながる確率を高めたページ」として、制作しております。ランディングページ制作の目的を、「そのページを見ていただくことでお問い合わせなどにつなげ、顧客を獲得すること」に置いているのです。

ランディングページの制作では、どのような人に向けての商品・サービスなのか、その人はどのようなことを知りたいのか、どんな言葉で情報を探しているのか、何が書いてあったら読み進めてくれるのか、ということを伺い、掲載内容を考えていきます。

貴社の商品・サービスの内容、集客したい顧客はどういった企業なのかなどの情報から検索キーワードの分析をし、ランディングページの構成や内容を決めていきます。

ランディングページの長さは、商品・サービスの良さを伝えきるために、一般的なホームページよりも縦長のページになることが多いです。

ランディングページ制作で重要な言語化すること

「商品・サービスの良さを1ページで伝えきる」と簡単に述べましたが、これが、なかなか大変なことです。その理由をご説明いたします。

自社の「当たり前」が言語化できていない

ランディングページの制作では、商品・サービスの内容、魅力、メリット、購入方法など、ランディングページに掲載する文言の一時一句作成していきます。

商品・サービスを扱っているお企業様にとっては当たり前のことすぎて、言語化できていないことが多いので、ランディングページの原稿作成に苦労します。

商品・サービスの種類や価格、どういうお客様に向けての商品・サービスなのか、商品ごとの違いは何か、どういう使い分けをすればよいのかなど、把握しているけれど、言語化して明確にしていないことも多いのではないでしょうか。

なぜ「当たり前」を言語化する必要があるのか?

ランディングページを見てくださった検索者は、その商品・サービスに初めて触れる方がほとんどです。

商品・サービスを熟知している方の感覚でランディングページの原稿を作成してしまうと、初めて触れる方には分からないことがたくさんあります。専門用語然り、購入の仕方然りです。

貴社の業界の商品やサービスに始めて触れる人は、そのことが分からないので貴社の商品やサービスの魅力が伝わりません。明確化されていない状態では、集客ができるよいランディングページはつくれません。1ページで商品・サービスの良さを伝えきることができないからです。

言語化できていない=属人化

多くの種類の商品・サービスを扱われている企業様では、社内スタッフだけでなく社長ご自身が貴社商品・サービス個々の全容が把握できていないことがあります。依頼や注文があるたびに担当者が対応していることが慣例になり、なまじ融通が利いてしまうために明文化されていないことがあるのです。それぞ「属人化」と言います。

以前に、部品をオーダーメイドしている企業様で、営業担当者様が自社で何をオーダーメイドできるのか、全容を把握できていなかった事例もありました。その担当者は、「何でもオーダーメイドします」と営業に回っていました。顧客からすると、「なんでもご依頼にお応えします」と言われても、困ってしまいます。「では、今日の夕食をオーダーメイドしてくれ」と皮肉を言われてしまいかねません。

企業によっては、自社商品のことを、その商品の開発者しか把握していなかったり、特定の営業担当者しか販売できなかったりする場合があり、機会損失を起こしていることが多いのです。

そこで、「集客ホームページ365」の出番です。

集客ホームページ365」のランディングページ制作コンサルティングでは、商品・サービスについて整理をし、ランディングページを訪れてくださった方に伝わるような言葉で原稿を作成していきます。

弊社担当者が貴社スタッフに、何ができるのか、何ができないのか、どういう人(企業)に向いている商品・サービスなのかなどを、質問をしながらヒアリングさせていただきます。その内容から、ランディングページの文章を弊社担当者が作成していきます。伝わりにくい内容の場合は、必要に応じて図表や写真を入れます。

そのようにして、ホームページに訪れた人が、貴社の商品やサービスの魅力をしっかり把握し、貴社にお問い合わせしてくるようにできます。すると、特定の営業担当者しか販売できなかったものを、ホームページが365日営業してくれるようになります。

ランディングページ制作で得られるお得な副産物

さて、ランディングページ制作コンサルティングでは、これらを言語化してコンテンツを制作していきますが、このプロセスの中で、実は、様々な副産物ができることがあります。

この副産物ができることこそが、「集客ホームページ365」をご利用いただきたい理由であり、特に中小企業の社長さんにおすすめしている理由でもあります。

その副産物とは、「リアル営業の生産性向上、営業や経営の合理化に役に立つ」ということです。

商品・サービスの整理と体系化

まず、商品・サービスの整理ができ、体系化することができます。オーダーメイドに対応されている企業様でも、体系化によって、商品・サービスの構成が分かりやすくなるのです。

その結果、商品・サービス個々の全体像や、企業内の仕事の全貌が見えるようになります。

自社では慣例となっているために、疑問に思わずに行っていたサービスの中に、不要なもの、効率の悪いものが発見されることがあります。そのときには思い切って、切り捨てる判断をするなど、経営判断に当たることも行えます。不要なものを切り捨てれば、それによって生まれた余剰の経営資源を、他の有効なサービスに振り分けることができるのです。

切り捨てるところまでいかずとも、整理することで、新商品・サービスに変更したり、サービスの提供先を広げることで、新たな顧客獲得、販路の拡大につながることもあります。

マーケティング・コンサルティング

弊社コンサルタントの実際の作業は、ランディングページ制作をしているのですが、その準備段階でマーケティング・コンサルティングにもなっているのが「集客ホームページ365」の大きな特徴です。

ランディングページ制作の課程で、新たな顧客ニーズを発見したり、今まで考えもしなかった業界への横展開に発展したケースもありました。

商品・サービス、仕事の必要・不要の見極めができ、業務の効率化・生産性のアップなどにつながるという副産物につながることがあるのです。

ホームページ以外の広告媒体への流用

また、商品・サービスの整理をして魅力を明確化し、言語化していくことで、これらを他の広告媒体に流用することができるようになります。チラシ、パンフレットなどに体系化されたサービスを載せ、適切な言葉での説明をつけることで、限られた紙面を有効に活用できます。

チラシとランディングページ、ホームページをうまく連動させれば、営業効果を上げることも可能です。

さらに、営業担当者がお客様のもとで説明するためのマニュアルにも転用することができます。

売れる営業担当者は、独自の勝ちパターンを持っていることが多いです。ランディングページ制作は勝ちパターンを作っていくようなものですから、まとめられたものをリアルの営業の現場にも活用していただくことができます。

このように、ランディングページ制作のプロセスのなかで商品・サービスについて考え、整理をしていくことが、リアルの営業や経営にも活かすことができます。利益の増大にも結び付けることができれば、安定経営にもつながります。

オピフィクスでは、お客様の課題の解決をしつつ、なかなか経営相談の相手がいらっしゃらない社長様のよき相談相手であれたらと考えております。

名古屋で集客できるホームページの制作をお考えの企業様、ランディングページの制作会社をお探しの企業様は、ぜひ一度オピフィクスにご相談ください。

お問い合わせ

パソコンやシステムに詳しくなくても大丈夫です!
ソリマチ製品、業務改善のご相談などお気軽にお問い合わせください。
内容を確認後、担当からご連絡を差し上げます。

お急ぎの方は、お電話でも受付けております。
オピフィクス (052-760-6550) 
営業時間|9:00-18:00(土日祝休み)

お問い合わせフォーム


    ■確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか? (必須)